県担当者や障がい当事者を講師とする出前講座のご案内
福井県より、県担当者や障がい当事者を講師とする出前講座のご案内です。
障がい者差別解消法の改正により、令和6年4月から事業者の合理的配慮が義務化されました。
出前講座では障がい当事者の視点から必要な支援等を聞けるほか、具体事例の相談も可能です。
<講座内容>
共生社会とは、障がい者差別解消法のポイント、障がいのある方に対する配慮とは など
(その他ご要望に応じた内容とすることも可能)
<対象>
企業の研修や学校の授業、サークル活動などいつでもどこでも実施可能
(現地開催のほか、オンラインでも対応可能)
<講座時間>
30分~1時間程度
詳しくは、添付のPDFをご覧ください。